プリンチで「チャバッタ サンドイッチ ツナ&レモン ケッパー」を食べてきました

チャバッタ サンドイッチ ツナ&レモン ケッパー【食レポ】チャバッタ サンドイッチ ツナ&レモン ケッパー
チャバッタ サンドイッチ ツナ&レモン ケッパーとは
チャバッタとは、チャバタとも言われますが、
イタリア語でスリッパを意味するパンの名前です
イタリア語ではciabattaとかきます
見た目はフランスパンのようですが、もちもちした食感のパン
ケッパーはケイパーとも呼ばれ、地中海に自生する木のこと
花開く前の蕾を摘み取り、塩漬け、酢漬けしたものを
塩漬けケッパー、酢漬けケッパーと呼びます

ケッパー
イタリアンではよく使われる食材で、サーモンと組み合わせたり、
アンチョビとのパスタなどにもつかわれます

サーモンとケッパー
私も塩漬けケッパーは常備しており、
味を「キメ」たいときに使う食材のひとつです
そんなケッパーにレモンを加えてアクセントにし、
ツナ、フレッシュトマト、ブラックオリーブ、インゲン、ルッコラをつかったのが、
このチャバッタ サンドイッチ ツナ&レモン ケッパーです
値段

チャバッタ サンドイッチ ツナ&レモン ケッパー
850円
なので結構いいお値段しますが、、
「食べてみた」でも書いていますが、サイズも大きく、食べ応えもあるので
味も考慮して値段相応かなとも思います
あとは700円を超えているのでリワードチケットが使えます
リワードチケットって何?という方はこちら

食べてみた

オリアートとチャバッタ サンドイッチ ツナ&レモン ケッパー
ロースタリー東京のプリンチでオーダーしました
朝の時間ということもあり、グラビタスブレンドのオリアートとペアリング
グラビタスブレンドについてはこちら

オリアートって何?というかたはこちら

写真ではわかりづらいですが、そこそこのサイズでしっかりと食べ応えありました

チャバッタ サンドイッチ ツナ&レモン ケッパー
フレッシュなトマトとたっぷりのツナ
これだけでも朝の美味しいサンドイッチなのですが、
レモンとケッパーがいいアクセントとなっており、
最後までその「アクセント」を楽しみつつ食べることができます
850円という値段ですが、
美味しいしボリューム満点なので個人的には「あり」なフードです
終わりに
チャバッタ サンドイッチ ツナ&レモン ケッパーについてまとめましたがいかがでしたでしょうか
プリンチや、プリンチがはいっているロースタリー東京については、
こちらの記事をご覧ください
ロースタリー東京についてはこちらをどうぞ

ロースタリー東京のプリンチについてはこちらの記事をどうぞ
プリンチが出店したISEPAN!についてはこちら

最新のリザーブ豆やお得情報などはインスタ(@gucci_stb)やツイッター(@gucci36720772)でも配信しています
インスタ、ツイッター限定の情報もありますのでよかったらフォローお待ちしております!
コメント