このページでは、23年12月1日から登場のイチゴタルト「クロスタータ フラーゴラ」についてまとめています。

クロスタータ フラーゴラおいしいよね



どこで買えるの?
以上のような質問にお答えします。
この記事を書いている人このページでわかること
- クロスタータ フラーゴラって何?
- 取り扱い店舗
- 販売価格
- 販売期間
クロスタータ フラーゴラとは
クロスタータとはイタリアの伝統的なタルト菓子のことで、フラーゴラはイチゴ。
イタリアにはトルタというタルトもあるのですが、クロスタータとの違いは生地の硬さ。
トルタが一般的に硬い生地(日本でタルトと呼ばれるものはこちらのイメージ)なのに対し、
クロスタータはほろほろとした食感が特徴的です。
なのでクロスタータ フラーゴラとは、ほろほろしたクッキーのような生地のいちごタルト、とでもいいましょうか。



クロスタータはエミリア・ロマーニャ州のお菓子と言われているよ
取り扱い店舗
クロスタータ フラーゴラの取り扱い店舗は次の通りです。
クロスタータ フラーゴラ取り扱い店舗
- スターバックス リザーブ ロースタリー 東京
- プリンチ代官山T-SITE
- スターバックス リザーブストア 銀座マロニエ通り
- ニュウマン横浜店
- 丸の内オアゾ店
- 玉川高島屋S・C店
- 麻布台ヒルズ



プリンチフード取り扱い店舗のうちネイバーフッド系4店舗(池尻、駒沢、代沢、奥沢)は取り扱いはないので注意!
プリンチフード取り扱い店舗についてはこちらで詳しくまとめています。よかったらご覧ください。





特にロースタリー東京は入荷しても即完売する人気っぷり!経験的に 丸の内や横浜、玉川のほうが遭遇できる確率が高い気がする
販売価格
900円+税 (店内価格990円)


販売期間
23年12月1日~終売時期わかり次第追記予定です。



12/25までというわけでもないそう(23/12/22現在)
終わりに
23年12月1日から発売のクロスタータ フラーゴラについて、取り扱い店舗や価格などについてまとめました。
関連する情報として、プリンチ取り扱い店舗などついてはこちらでまとめています。よかったらご覧ください。


最新情報やお得情報についてはインスタグラム(@gucci_STB)やX(@starbucks_blog_)でも配信しています。
ほかにもYouTube(@gucci_2268)やFacebook(@gucci_stb)も更新中。
よかったらフォロー、いいね、コメントお待ちしております!
コメント